top of page

#69 腰を伸ばそう

こんにちは、鍼灸師ヨガインストラクターの犬塚志保です。


9月2週目は「腰を伸ばそう」をテーマにレッスンを行いました!






ヨガの前に、腰の解剖とツボの話を少し。。



脇腹で肋骨のいちばん下の高さを探して



そのまま背中側に手を回しすと





腰椎の2,3番目にあたることを確認しました。




ツボでいうと、「命門・腎兪・志室」の高さになります。いずれも生命の源にあたる腎の臓のツボが並びます。




腎は生命・精・泌尿器系・生殖器系などが関連します。腰痛はもちろん、腎気の不足や腎の冷えなどにもよく使われます。




さて腰を伸ばすには、下腹部が抜けてしまうと腰痛が誘発されてしまうのでまずはお腹の圧をかけておきましょう。



四つん這いで膝と鼻を近づけます。地味にキツイです・・・




ステップアップポーズは、壁を使って膝立ち腰伸ばし。




壁があると、恐怖感が若干和らぎます。壁を目指しつつ、コツバンは前に前に。




最後は、セルフケア。こぶしを使って腰のツボをマッサージ♪





腰を反ることはとても怖いことですが、腰はもともと反っているものだということをお伝えしました。


腰を反ると痛い場合は下腹部の圧が抜けていたり、腰の圧が一カ所に集中しすぎていることが多いように感じます。


そうならないためにはどうしたらいいでしょうか。


まずは、下腹部の圧を保ちつつ腰の圧が均一にかかるよう使いこなすことをヨガの時間だけでも意識してみましょう。身体が無意識にそうなるまで繰り返し継続していくことが、何よりのコツだと思います。一緒に続けていきましょう!




 

朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ蒸し暑くてぐったりすることもありますね。


そろそろ冷たいものは控え目にして、秋に対応できるよう身体を慣れさせる準備をはじめる時期でもあります。メリハリをもって過ごしていただきたいです。




 


来週は「月イチ太陽礼拝」を予定しています。


呼吸と動きがリンクした時の心地良さを感じて頭も心もスッキリできるよう、月に一回でも太陽礼拝にチャレンジしてみましょう♪


では、よい週末を☆


Shiho

Comments


bottom of page